スマートフォン専用ページを表示
RYUSEKI EXPEDITIONS
UIAGM国際山岳ガイド 平岡竜石が世界の高峰をご案内
http://ryusekiexpeditions.com/
<<
2015年02月
|
TOP
|
2015年04月
>>
2015年03月29日
ワスカラン登山隊2015説明会@赤岳
今年6月8日出発、ワスカラン登山隊2015の説明会を八ヶ岳で実施しました。
初日は、最高の天気の中、室内で机上説明会。
2日目は、ギリギリの好天に恵まれ、赤岳に登頂しました。
posted by ryuseki at 20:41|
2015ワスカラン
|
2015年03月27日
小谷スキー・ツアー
大渚山
フスブリ山
posted by ryuseki at 20:36|
日本の山も登ろう
|
2015年03月22日
権現岳東稜
去年、惜しくもマナスル頂上を逃したKさんと権現岳東稜に行ってきました。
最高の天気に恵まれました。ルート状況も上々でした。
この調子で、良い登山しましょうね。
posted by ryuseki at 20:23|
日本の山も登ろう
|
2015年03月08日
ラクパ・リ登山隊2015説明会@阿弥陀岳
微妙な天気の中、阿弥陀岳登頂。この調子でラクパ・リ全員登頂いただき~。
posted by ryuseki at 21:27|
携帯から
|
平 岡 竜 石
UIAGM国際山岳ガイド
1991年のシシャパンマ登山以来、20年以上に渡って高峰を登り続けている、高所登山を専門とする山岳ガイドです。
RYUSEKI EXPEDITIONS
ネパール ヒマラヤ
アマダブラム登山隊2017
6856m
2017年10月10日(火)~11月14日(火)
ネパール・カトマンズ発着36日間
中国チベット ヒマラヤ
チョー・オユー登山隊2017
8201m
2017年9月1日(金) ~10月9日(祝月)
ネパール・カトマンズ集合39日間
キルギス パミール山脈
レーニン・ピーク登山隊2017
7134m
2017年8月3日(木) ~8月25日(金)
キルギス・ビシュケク 発着23日間
南米ペルー最高峰
ワスカラン登山隊2017 6768m
2017年7月6日(木)~ 7月27日(木)
ペルー・リマ発着22日間
南米ボリビア最高峰
サハマ登山隊2017 6542m
2017年6月22日(木)~ 7月6日(木)
ボリビア・ラ・パス発着15日間
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。